|
|
概要 |
GENEX社は北米における、遺伝的改良(特に中型の体型、長命連産)に優れたブランドとして注目されています。
GENEX社は従来から親組織である米国協同組合CRI社凍結精液の採精、品質検査及び製造から北米での販売までを行っていました。製造された凍結精液は、北米外ではCRI凍結精液として販売されていました。
今後は全世界で統一のブランド、GENEX(ジェネックス)として農家の収益向上、経営向上に貢献する牛凍結精液をお届けします。 |
|
特色 |
GENEXの乳牛種雄牛の特長は、コンパクトなサイズと長命性を持つ”コマーシャルブル”であることです。GENEX種雄牛の娘牛はショーカウというより、経済性を重視した形質のため経営の安定化に貢献することが期待されます。 |
 |
|
ICC(Ideal Commercial Cow)インデックスはGENEXが独自に開発した改良指標です。米国で主に使用されているTPIやLNMと比較し、より経済性・健康性の評価に重きを置いています。 酪農の収益の要素は5つに分けることができます。それは「健康性」、「繁殖性」、「分娩能力」、「生産効率」、「搾乳性」であり、ICCインデックスはこれら5つのそれぞれの指標に注目することにより、きめ細やかな遺伝的改良を行うことができます。 |
|
|
|
 |
|
GENEXの性選別精液「Genchoice」を使用して母牛が受胎した場合、約90%の割合で雌牛が生まれます。雌牛の生産により比較的分娩が軽くなることから、未経産牛への使用がより効果的です。 |
|
|
|
 |
|
GenChoice4MはGENEXの性選別精液「Genchoice」の2倍にあたる、約400万の精子が入った性選別精液です。NAABコードは新設の「601」を使用し、通常の性選別精液のコード「501」と区別しています。
|
|
販売・問い合わせ先 |
|
|
 |
北海道 |
|
一般社団法人 ジェネティクス北海道
業務部 TEL:011-242-9645 |
|
 |
都府県 |
|
一般社団法人 家畜改良事業団
代表 TEL:03-5621-8911
販売代理店
全国農業協同組合連合会 ET研究所
東日本分場 TEL:0299-37-6115 |
|